ガジェット– category –
-
オーディオ静寂を楽しむワイヤレスヘッドホン「SONY WH-1000XM4」をレビュー!
今までAirPods Proを愛用してきましたが、リラックスした環境で作業をするのにオーバーヘッドヘッドホンが一番適していると感じて最高のワイヤレスヘッドホンを探していました。ヘッドホンを購入する中でノイズキャンセリング機能は欠かせない存在でした。... -
ガジェット【2020年】実際に使って買ってよかったものベストガジェット10選を紹介!
2020年も残りわずか!様々なガジェットと出会えて幸せな1年になりました!今年の買ってよかったものは、お気に入りのアクセサリーや生活を豊かにしてくれたガジェットばかりでした!USEFUL TIMEでは様々なガジェットを紹介してきましたが、2020年の締めく... -
パソコン周辺機器馬毛を使用したキーボードブラシ「FILCO Cleaning Brush for Keyboard」をレビュー!
メカニカルキーボードなどのキーが深いキーボードのメンテナンスにキーボードブラシを持っておくと便利です。キーボードブラシには化学繊維を使用したものが多く販売されていますが、静電気でホコリを取るブラシが多いのがデメリット。キーボードブラシ選... -
ファッションMOFT Carry Sleeveをレビュー!PCスタンドと一体化したスマートでおしゃれな多機能スリーブケース!
外出先でノートパソコンをスリーブケースに入れて持ち運ぶ人は多いはず。今回紹介するのは第4作目となる大人気のMOFTシリーズより、PCスタンドと一体化した多機能スリーブケース「MOFT Carry Sleeve」を紹介します。MOFT Carry Sleeveはこんな製品薄さわず... -
パソコン周辺機器USB-C搭載の「ロジクール MX Anywhere 3」をレビュー!軽快な操作を求める人に最適なワイヤレスマウス!
持ち運び用のマウスを選ぶ上でどこでも使える機能性とコンパクトなサイズ感のマウスを選びたいところ。従来のマウスはUSB-Cに非搭載のモノが多く、持ち運ぶケーブルをUSB-Cに統一したい人も少なくはないはず。ロジクール MasterシリーズよりUSB-C搭載の高... -
パソコン周辺機器ラップトップスタンド「MOFT」をレビュー!持ち運びに最適なわずか3mmの最薄PCスタンド。
ノートパソコンでの作業で悪い姿勢になってしまうのを防ぐラップトップスタンド。画面の高さを少し高くするだけで肩こりの予防にもなります。外出先でも快適な作業環境が欲しいラップトップスタンドを常に持ち歩きたいできるだけコンパクトなモノが欲しい... -
パソコン周辺機器わずか1秒でスキャン!簡単にデジタル化できるオーバーヘッドスキャナー「CZUR Shine」をレビュー!
名刺や領収書、湾曲した取扱説明書をそのまま保存しておくと管理しづらくかさばって邪魔ですよね。スキャナーを使用して簡単にデジタルデータ化できれば管理が簡単です。スキャナーの悩み湾曲した本のスキャンに時間がかかる大量の資料をスキャンするのが... -
Amazonデバイススクリーン付きスマートスピーカー「Echo Show 5」をレビュー!
今までEchoシリーズの中でも下位モデルのEcho Dotを使用してきましたが、スピーカー性能やマイク感度など不満に感じることがありました。生活をさらに豊かにするためにスクリーン付きのEcho Show 5を購入!Echo Showはこんな製品!スクリーン付きスマート... -
充電器急速充電器としても使えるモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Fusion 5000」をレビュー!
モバイルバッテリーを充電するとき、充電用のケーブルが統一されていないと挿し替えが面倒ですよね。ケーブルの挿し替えがめんどくさい急速充電器のポートはいつも渋滞気味モバイルバッテリーと急速充電器を併用できたら…そんな悩みに応えてくれるのが、モ... -
パソコン周辺機器最上のMac向けキーボード「REALFORCE TKL for Mac」をレビュー!
今までWin配列の東プレREALFORCE 91UBKを使用していました。そろそろMac配列のキーボードが欲しくなり、REALFORCE TKL for Macを購入!こんなキーボード作業環境に一切の妥協をしたくない人向けデスクトップ用で使う最高のキーボード長時間打ち続けても疲...