Twitterをより自分好みのタイムラインが表示できる、Twitterアプリクライアントアプリ。
iPadでより快適にTwitterを利用できる、Twitterクライアントアプリを探していました。
日本語に対応しているTwitterクライアントアプリ「TheWorld for Twitter」が使いやすくておすすめです。
- iPadならTLとリストなど2列表示ができる
- ホーム画面を自分の使いやすいようにカスタマイズできる
- 日本語表示対応
- 複数アカウントで利用できる
今回は、Twitterクライアントアプリに求めるものとTheWorld for Twitterの使い方についてご紹介します。
Twitterクライアントアプリに重視するもの
- できるだけ多くのリストを表示できるもの。
- 複数アカウントを使えること。
- アプリ自体の設定で、自分好みのカスタマイズができること。
- ごちゃちゃしていないもの。
- 何よりも見やすい。
自分が求めるものはこのくらいですが、リスト表示を複数できるアプリってなかなかないんですよね…
フォローが増えるにつれてタイムラインを追うのに精一杯になってしまいますよね…リスト管理はTwitterを長く使っていく上で必須。
できるだけリストを簡単に表示できるクライアントアプリを使用したいところです。
リスト作成がめんどくさいという人は、Twitterリスト作成ツール「icotile3」を使うと簡単にリスト作成ができるのでオススメ。
iPadで使用するならTheWorld for Twitterがオススメ!
TheWorld for Twitterは自分の使いやすようにカスタマイズが自由!
iPadのような大きい画面でなら、2列まで表示できてスワイプするだけでリストやTLの切り替えができてオススメです。
とにかく機能が豊富なTheWorld for Twitterですが、機能が多すぎて使い方が少しわかりにくい部分もあったので、機能を含め使い方など解説していきます。
機能がとにかく豊富
TheWorld for Twitterは、日本語に対応しており好きなデザインにカスタマイズが可能。
iPadでの使用であれば、リストとタイムラインを2列で表示することもできます。

2列表示できるiPadのTwitterクライアントアプリがない中、TheWorld for Twitterは2列表示ができるので読みやすいです。
iPhoneでは1列表示になります。
スライドすると他のリストやメンションまで、自身が設定したタイムラインをみれます。
フォローしている人数が多い方には、見やすいUIなので嬉しい限りですね!

初めて使用する人にとっては、どのアイコンがどの機能なのかがわかりにくいが残念…

もしわかりにくいという人は上の画像を参考にしてね!
まずは日本語に設定
TheWorld for Twitterを使う前に、必ず日本語表示に切り替えをしましょう。
日本語表示のやり方を解説します。
まずは右側に並んでいる歯車マークから設定画面に移動。

一般タブのLocalizeをチェックすると日本語に切り替わります。
ツイート画面も機能が豊富
ツイートする画面もわかりやすく機能が豊富です。

通常のツイート機能に加え、iPadやiPhoneで聴いている音楽をシェアできます。
ハッシュタグもわざわざ打ち込む必要がなく、タップするだけで〝#〟を追加できるので便利です。
かなり詳細なカスタマイズが可能
外部のTwitterクライアントアプリを使用しているのなら、自分好みのカスタマイズで使用したいですよね。
TheWorld for Twitterなら各ボタンの色など細かいカスタマイズをすることが可能。

ボタンの色から背景色など好きな色を選ぶことができます。
いちいちカスタマイズをするのがめんどうな人でも、既存のカラーテーマから選ぶことも可能です。
リスト表示の追加がわかりにくい
トップ画面に表示させたいリストの追加場所がわかりにくかったです。
トップ画面に追加したいリストを表示させる方法を解説していきます。
まずはプロフィールアイコンから「Public」を選択。
追加したいリストをタップして〝+〟アイコンを選択するとリストが表示されるようになります。
画像で設定方法の解説

リストアイコンをタップするとトップページに表示されているものを設定。
追加されているリストやメンションなどの横にある、アイコンで詳細設定と非表示の設定することができます。
- 鉛筆ボタン→詳細設定
- バツボタン→リスト非表示
はじめて使用する人には少しわかりにくいリスト追加ですが、一度覚えればそこまで手間のかかることではないです。
リスト管理している人はTheWorld for Twitterがかなりオススメ!
TheWorld for Twitterを使用してみて、Twitterクライアントアプリの中で飛び抜けて使いやすくタイムラインを追うのが快適でした。
無料でここまでしっかり作られているので、一度は使っていただきたいアプリです。
iPadを使用している人にかなりオススメですが、iPhoneをお使いの人でもスライドするだけでリストの切り替えができるのでオススメ!
今回は、iPadに入れておきたいTwitterクライアントアプリ「TheWorld for Twitter」を紹介しました。
コメント